11月・・・ それは 試練の月
その試練の名は 冬
風は 強く肌を突き刺し
大地のぬくもりが消え去り
草木や鳥は身を縮める
・・・それは 未来を信じるゆえに・・・



「わぁ・・・ 今日は すごい混んでますよ 鈴香さん.」

少女は会場に入るなり そうつぶやきました。
肩まで 伸びた桃色の髪も 今日は大きな二つのリボンで まとめられ
子犬のしっぽのように 大きく振っています。

そんな姿を ほほえましくおもいながら
私は そうですねと 軽く うなづきました。

もちろん 今回のイベントは 冬コミ前で いうなれば小休止的なもの、
そのため いつもと比べて 幾分空いている 状態であることは知っています。、
・・・ですが ソレを言うのは 野暮というもの
だって 彼女にとって 初めてのコミパなのですから

「では、行きましょうか 郁美ちゃん。」


私と立川さん  【霜月編



というわけで 
今日は、 11月の こみっくパーティー 郁美ちゃんとの約束の日
そして 今 私たちは その約束どおり、即売会場にきています。
(ちなみに 今はお昼の休憩時間。私の仕事も一休みです)

「ふん あんなにはしゃぎおって・・・具合が悪くなっても 知らんぞ」

もちろん 兄の雄蔵さんも ご一緒です。


「そんなこと言って 本当は気にしてるでは? 郁美ちゃんのことを」
「無論だ 少しでもなにかあったら 連れて帰る」

ふん、と 鼻を鳴らしながらも 妹を後ろから見守っている雄蔵さん。

当の彼女は そんな 私たちの存在を 忘れたかのように 
珍しそうに机の上に並べられた本を眺めてます。

他のお客さんのように 本を手にとって 読んでみたいようですが 
・・・まだ そこまでの勇気は出ないようですね

・・・・・・

「あ、そういえば 千堂さんから 伝言がありました。」
「ぬ? ヤツのサークルに 行ってのか?」
「はい 保険ということで。」

千堂さんの サークルには この後、
もう少し 人ごみが少なくなってから いく予定です。
そう考えると 必要もなかったかもしれませんが
それだと 新刊が 売り切れているかもしれなかったので
私の独断で購入していました。

「千堂さん、先月のことで 立川さんに 感謝してましたよ」
「!? まさか 貴様っ!?」

妹から 視線をはずし 睨む雄蔵さん
自分たちのことを話したのではないかと 疑ったのでしょう
でも 私は笑って首を振ります。

「守秘義務は守ってますよ。でも うすうす気づかれているみたいです。」
「そうか・・・」

雄蔵は複雑な表情を見せると 再び妹に目を向けます。
彼女はというと サークル売り子の小気味よい関西弁につられたのか
ようやく 本を手に取って読みはじめていました。

「・・・・・・・・感謝するのは 俺のほうだ。」
「・・・雄蔵さん?」

と、彼の意外な言葉に 私の視線は 再び彼に。
雄蔵さんにしては 珍しい とても穏やかな表情をしてました。

「・・・郁美は 今まで進んで外に出ることはなかった。いや出ようとしなかった。」
「そうだったのですか? てっきり医者とかに止められているものかと」
「確かに病気もある。だが 俺が付き添えばすむことだ。今のようにな」

・・・確かに ・・・
そういわれてみると 入院中の頃はともかく 
いつも見る 郁美ちゃんの姿はとても元気で
そこまでの重病人とは 思えませんでした。
でも、彼女には精神的な面も あったというなら・・・

「?だけど この前 郁美ちゃんはーーー」
「うむ アイツは 自分の意思でココに来たいと言った。
 そして 今、自らの手で購入しておる。」
「・・・千堂さんの おかげで、というわけですね」
「そうかもしれぬ。・・・たかがマンガと思っていたが・・・フッ 悔しいが 
 考えを改めねばならんかもしれん。」

そういう 彼の姿には 全然悔しい様子はみえません。
ひょっとしたら 雄蔵さんも しらずしらずに魅せられているのかもしれません。
そう、 千堂和樹さんの書かれるマンガの力に・・・。

本を購入した 郁美ちゃんが ウレシそうに戻ってきます。
・・・初めて千堂さんの本を手にした時のように・・・

「今なら ヤツのサークルも空いていよう。 アイツを千堂のサークルに連れて行く。
 鈴香、お前もついて来い」
「・・・了解です。雄蔵さん」



〜こみっくパーティ 外周部サークルスペース〜

そこは お客が列を並んでもいいように 広く道をとられた その場所は
多くの顧客を集める大手サークルためのの指定席であり
千堂かずきさんのサークル『ブラザー2』の現在の配置場所でも あり・・・

「・・・いよいよですね 郁美ちゃん」
「はい」

そして 郁美ちゃんの最終目的地でもあります

「私達は ここからみておりますので。購入する準備はOKですか?郁美ちゃん」
「はい☆、 でも心臓がドキドキして とまってしまいそうです♪」

・・・いや、アナタがいうと 洒落にならないですけど。

「確認してきた。新刊も まだ残っておる。」

と、確認に向かった 雄蔵さんが戻ってきました。
先に購入しておいた本も 無駄になりそうですね。

「千堂先生は? 千堂先生は居なかったの?お兄ちゃん 」
「うむ、居ったぞ。 女どもに囲まれて にやけておるわ。」
「・・・え?」



売り子の女性や 他のサークルの仲間達と ワイワイと話しこんでいました。
あ、よくみると 南さんもいますね。

「千堂先生・・・」
「大丈夫ですよ 郁美ちゃん。今は おしゃべりに夢中のようですが 話しかければ
 ちゃんと 答えてくれますよ。千堂さん お客にも優しいですから」
「・・・・お客・・・」
「ふん、相変わらずヘラヘラしまりのない顔しおって、やはり 気に入らん男だ」
「最近特に女性達に人気があるみたいですからね 千堂さんは。・・・ひょっとしてうらやましいのですか?」
「・・・くだらん」
「ハハハ☆ さぁ 郁美ちゃん はやく・・・」

・・・・・

「・・・郁美ちゃん?」
「・・え?あ、はい・・・・」

・・・どうしたのでしょう?
先ほどまでの 元気が嘘のように 顔が青ざめています。

「まさか 本当に心臓が・・・」
「だ、大丈夫です ちょっと びっくりしただけ・・・い、いってきま・・・あ、あれ?」

彼女の言葉と裏腹に、呼吸も荒くなってきています。
顔も ますます青ざめ、今にも 座り込みそうな感じです。

「郁美ちゃん 少し休まれたほうが・・・」
「帰るぞっ!郁美!」
「あっ・・・」

つぎの瞬間 返事を 待たずに
彼は 抱えるように 妹を連れて行く雄蔵さん。

「ま、まってください 私も 行きます」

私も 一度だけ千堂さんのサークルを振り合えると 彼らの後を追いかけました。



・・・・・・・・・・そして・・・


「鈴香さん ごめんなさい せっかくの即売会だったのに・・・」
「いいんですよ そんなことは」

私達三人は そのまま会場の外に、
ベンチに座り込んだ 郁美ちゃんは
外の空気をすったせいか 幾分元気を取り戻したようです。

「私こそスミマセン・・・ やはり人ごみは つらかったのですね。」
「ううん、そんなことない。私とても 楽しかったです。 本当です でも・・・」
「・・・でも?」
「・・・・鈴香さん 『あしなが おじさん」という おはなし読んだことありますか?」
「え?・・・すみません 少しなら知ってるのですけど、読んだことは・・・」

確か 孤児院の娘に多額の寄付をおくり 学校を通わせた紳士の話
名前も正体も明かさないけれど、そのシルエットの影の足が長かったので 
あしながおじさん・・・そういう話だったですよね。

「・・・わたし、このお話 とても大好きで あこがれて・・・いつか
 あの人みたいになりたいって 思っていたんです・・・。」
「なるほど それで・・・なら 今は夢が かなってるわけですね・・・すごいですね」

私は 少女の頭に手を乗せ なぜました。
郁美ちゃんが 千堂さんに どれだけ 今まで影ながらつくしてきたことか
なにより この私が 一番よく知っています。

だけど 少女は困ったような笑顔で首を横に振ります。 

「・・・あしながおじさんは、最後に主人公と結婚するんですよ。」

・・・えっ?

「そういう、お話だったのですか?」
「はい、 主人公の女の子は その正体に気づかずに 彼と知り合って・・・
 そして やがて恋に落ち、そして 正体に気づき最後に結ばれる
 それが あしながおじさんの話。」

・・・・・・まさか

「郁美ちゃん、アナタは・・・」
「馬鹿ですよね。私 勝手にその気になって、いい気になって メールで感想を送って
 自分は 千堂先生の特別な存在なんだと信じこんで、
 いつかお話のようになるんだと 思いこんで・・・」

・・・・・・・・・
以前 郁美ちゃんは話してくれたことがあります。

自分は 千堂さんに 正体を知られたくないと、
本当は 情けない女の子なのだと 知られるのが怖いと。
その言葉も 嘘ではないのでしょう。 

・・・だけど・・・

「馬鹿ですよね わたし・・・物語と現実はちがうんだって 今更気づくなんて・・・」

・・・・・・・
それでも 少女は 心のどこかで 期待していたのでしょう
千堂さんが 自分のことに 気づいてくれることを
そして ありのままの立川さんを 受け入れてくれることを
・・・・・・・・だけど・・・

「郁美ちゃーーー」
「タクシーが来たぞ 郁美。」
「あ・・・」

タクシーを待ってきた雄蔵さんが戻ってきました。

会話をするのも まどろっこしいと言った具合に
急いで 彼女の手をひっぱっていきます

「さらばだ 鈴香。本の件は マタ後日だ。 いくぞ 郁美」
「あ、鈴香さん 今日は いろいろとありがとうございました〜。」

「いえ 郁美ちゃんも・・・・お大事に」

・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・

こうして 少女の初めてのコミパは 終わりました。

私は といえば 少女に伝えるべき言葉を 唇に残したままに
ただ立ち尽くし、タクシーを見送っているだけでした。

・・・そして・・・

あの時 雄蔵さんが 何を思っていたのか
 その時の私には 考えもつかなかったのでした。

・・・・・・・・・・・


【霜月編: あしながおじさんの 失恋 完   次回 師走編に続きます】


〜あとがき〜

ご購読ありがとうございます ゴンジーと申します。

郁美ちゃんは どうして『立川さん』というHNにしたのか?
(正体しられたくないなら もっと別HNでも よかったのでは?)

そもそもどうして 会おうとしなかったのか?
(名前をあかさなければ 会っても 別に問題ないかと・・・)

そして、雄蔵は なぜ あの時 彼を止めようとしたのか?
(あわせないだけならともかく なぜマンガを やめろとまで? 
 郁美ちゃんが 病気だから、では いまいち関連が・・・(w;;))

この作品が ゲーム中で 語られていない立川さんたちの秘密や事情を
推理しつつ 描いた作品であることは 以前も話したことがありますが、
特に最後の疑問は ゲームをプレイ中 なんども疑問に思っていたことで
今回と次回のお話の中で 多大な自己解釈を含ませつつ
その答えを 描いていこうと 思っております。(w;;
というわけで 「私と立川さん」第二部も いよいよクライマックス! 次回
『天使の居ない聖夜祭(クリスマス・イブ)【仮】』に ご期待くださいませ。m(_ _ )m

では ご購読されて 少しでも 楽しんでいただけましたら 幸いです

それでは

HOME